節分祭「豆まき」の情報
皆様あけましておめでとうございます
平成28年を迎え、15日を過ぎまして、神社も少しは落ち着いたような気が致します
さて、お正月が過ぎますと2月には節分祭がございます
本年の節分祭は
2月3日(水) 午後5時30分~6時30分
となります
当社の節分祭では大量のお菓子がまかれ
境内には約300名様~400名様程のお子様が集まります
神社本殿には特設ステージが設けられ「ふくわうち」という大きな掛け声とともに
約10回ほど行われます
なお、豆まきにご参加に皆様は節分祭のページにございます申込書をお持ちいただくかFAXにてお送りください
*年男・年女・厄年等関係なく、どなたでもお申込みいただけます
豆まきの費用はおひとり様7,000円(裃、福豆、若干の撒き物、小だるま、御神符、の費用)となっております
また、神社で最初にご用意する撒き物は一袋になります。
別途三千円で一箱ご用意する事も可能です(完全予約制となります)
ご不明なてんございましたら神社までお気軽にお問い合わせください
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント