広報のお仕事
寒いですね~
社務所はまだしも、神社本殿の中は寒くって
人一倍寒がりな自分としてはやな季節です
・・・冬眠しちゃおうかな(マテ
さて、今日は神社の広報のお話なんですが
普通の会社ですと、営業・経理・総務・広報などさまざまな部署があると思いますが
普通の神社では部署をわけていません!というか分けるほど人がいません!
(ちなみに大きな神社だと部署が分かれてることがあります)
部署が分かれていないということは、全部をやるわけですが
一応、私がHPの管理やデーターの管理を担当している都合上「広報担当」ということになっています!
ということで取材の申し込みや対応などを担当しているわけですが
最近ですと、先日TVの収録があり山田花子が来てました!
ちなみに、そのTVは東海テレビさんでした!
東海テレビはうちでは映らないので放送は見れないのが残念です
あと、雑誌では東京ウォーカーさん、東京一週間さんが取材にきまして初詣特集に載せてくださるそうです!
こちらは東京でも買えます、というかいつも買っている雑誌なので楽しみです
そういえば地下鉄の初詣特集の取材もうけました
確か東京メトロさんでした!(・・都営さんだかも?)
あと最近ではインターネットでの情報提供などもやっております!
広報として、取材の受付や、取材に対しての返答、原稿の確認や素材提供などをやってます
特に、写真に関してはHPで使う関係上最近の祭典などはすべてデジカメで撮っているので、そのデータを提供することが多いですが
いや~
デジカメのデーターが重過ぎてメールで送れる容量ではなかったりします!!
メールで送ること考えずに画質を最高にしてとってきたもので
ということで、大体はCD-Rに焼いて郵送してたりします!
デジタルなのに結局アナログに郵送という手段をとってるわけです(笑)
以上広報のお仕事を紹介しました
東海テレビ、ならびに東京ウォーカー、東京1週間に掲載されますので興味のある方は是非ご覧ください!
(権禰宜 鈴木)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 外国語おみくじ!!(2013.06.19)
- つきじ獅子祭 2日目&龍虎が撮影されたTVのお知らせ(2012.06.08)
- つきじ獅子祭 初日です!!(2012.06.07)
- 今年もやります オリジナル鯉のぼり!!(2012.04.15)
- 干支の折り紙作ってます!(春なのに・・・)(2012.04.08)
コメント